2012年09月16日

たくさん花は咲きましたが…

今年も朝顔が沢山咲きました。今年は夕顔も仲間入り。
白く大きな大輪で、とても高貴な香りがします。
2012_1110看板0005.JPG

サルビアやセージ、センニチコウ…色々な花も咲きました。
が配置も色もセンスがなく、素敵なガーデニングのお宅を拝見するたび、
羨ましく思います。もうやだ〜(悲しい顔)
最近行ったお店では、人形にあるストークというカフェのガーデンが素敵でした。焼きカレーも美味しかったです。手(チョキ)
2012_1110看板0002.JPG  2012_1110看板0001.JPG
posted by okuda at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年02月29日

ど根性花

no-title  no-title

コンクリートのすき間から顔を出すキンギョソウの花。
北風や雪にも負けないで咲いてます。
「ガンバレ!!」って聞こえてきそうです。
わーい(嬉しい顔)
posted by okuda at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年12月25日

Merry X`mas

クリスマスといっても、今更特別な日でもないのでウキウキなんてしないのですが…。
でも、子供の頃のクリスマスを懐かしく想い出したりはします。

夕飯の後のクリスマスケーキがすごく特別だったり。
クリスマスに雪が降るとすごく嬉しかったり。わーい(嬉しい顔)

先日、ディズニーランドに行った時はこの年になっても楽しかったです。
るんるん

DSC01465.JPG DSC01472.JPG DSC01477.JPG
posted by okuda at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年11月21日

太田運動公園にて

久し振りのブログ。
友達の家の近くにある公園をウォーキング。
西日に当たる木々がきれいだったのでデジカメでパチリカメラ
今年は震災をはじめ沢山の災害があり、考えることの多い一年でした。
微力ながらも自分にもできる事はやっていけたらと思います。

身近では、猫のクロちゃんが地震前に行方不明になり、5月にはチョコちゃんが交通事故で死んでしまいました。
短い間しか一緒にいられなかってけれど、本当にクロやちょこには癒されました。
ありがとう。
でも、一匹残ったのんびりやさんのちょろにいつも癒してもらっています
猫

DSC01461.JPG DSC01462.JPG
posted by okuda at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年02月28日

まるでモデル

no-title no-title

子供の卒業旅行土産のペットフード。パッケージの写真がちょことクロにそっくりだったので買ってしまったそうです。残念ながら茶トラのちょろちゃんのはなかったそうです。わーい(嬉しい顔)
posted by okuda at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年02月21日

春の気配

DSC00034.JPG DSC00037.JPG DSC00038.JPG DSC00036.JPG DSC00042.JPG
久し振りに寒さも和らぎ、花の植替えをする気分に。珍しく娘も一緒に行きたいと言うので『美野里』に行ってきました。
花の少ないこの季節でも、イベント開催中で充分楽しめました。
ジャスミン、いちごの苗木、ビオラ… ついつい衝動買いしちゃいました。
かわいい
posted by okuda at 00:00| Comment(1) | 日記

2010年01月03日

初詣&お気に入りの風景

DSC00015.JPG   DSC00016.JPG  
実家の帰りに板倉町の雷電神社にて初詣。境内に咲いている蝋梅が優しい香りを漂わせてました。何だか春が待ち遠しくなります。
帰る途中、利根大堰から見る夕焼けがとてもきれいでした。結婚してから何度この橋を渡ったかな。幸せいっぱいの時もあれば、どん底の時も…色々な思いで眺めた風景です。又、空気の澄み切った日は四方の山々がとてもきれいに見えます。私の好きな風景です。るんるん
posted by okuda at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年01月01日

祝 2010年

2010_0104?0005.JPG 2010_0104?0002.JPG 2010_0104?0006.JPG 
久し振りのブログ。やり方を忘れてました。ふらふら
気が向いたときにのんびりと更新することにします。グッド(上向き矢印)
昨年は例年通り紅白歌合戦で〆て、年が明けてから主人とお友達と満月の下大野神社へ初詣。満月の夜に犬が良く吠えるだとか、犯罪や出産が多いだとか話しながら…。
とりあえず、健康に新年を迎える事ができたことに感謝exclamation
又3匹のねこちゃんに癒されながら、頑張りますexclamation×2


posted by okuda at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年05月13日

美野里〜菖蒲町

DSCF4121.jpg  DSCF4122.jpg
菖蒲町の『美野里』に行ってきました。沢山の種類のバラが、他の花々やガーデンEXなどとコラボして素敵でした。一角でも持ち帰りたかったです。かわいい
posted by okuda at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2009年05月04日

多々良沼の白鳥

DSCF4119.jpg DSCF4120.jpg DSCF4118.jpg
館林の多々良沼
故郷なのに初めて友人に連れてきてもらいました。美術館がある側とは離れていますが、春になると桜、藤の花(今回は少し遅かったです)がみごとで、冬には越冬しに白鳥が見られます。うち数羽は居心地が良くなって一年中いるみたいです。写真の白鳥は居残り組です。
の〜んびりと水面をただよってました。
posted by okuda at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記